我が家がつけた3つの浴室オプション【住友林業でマイホーム】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、シバママです。

我が家は2021年に住友林業で都内に延床面積36坪の家を建てました。

我が家のコンセプトは、夫単身赴任のリアルワンオペ育児(しかも男児2人)に耐えうるセキュリティand家事楽ハウス。

間取りの全体像については以前のブログでご紹介しましたが、自分で言うのはなんですが、素晴らしい間取りだと思います。

あわせて読みたい
ワンオペ育児だけどラクするためにこだわった間取りのポイント10【住友林業でマイホーム】 こんにちは、シバママです。 2021年に住友林業で延床36坪の家を都内に建設しました。 我が家は夫が単身赴任の共働き家庭。 普段は私1人で体力無限大の0歳と3歳の男の...

毎日のワンオペ子供二人風呂入れに辟易としているなか、風呂掃除なんて絶対にしたくない!

そんな思いから、余計なぬるつきの元である水溜まりをなくすべく、我が家の浴室は鏡なし! カウンターなし! 蓋なし! のナシナシ仕様です!

あわせて読みたい
お風呂掃除が大嫌いな我が家のお風呂のポイント7【住友林業でマイホーム】 こんにちは、シバママです。 2021年に住友林業で延床36坪の家を都内に建設しました。 突然ですが、私は掃除が大大大嫌いです。 特に風呂掃除が嫌いです。 夫が単身赴任...

しかしそんな我が家ですが、追加した浴室オプションは意外にも多かったりします。

ということで、今回は、徹底的に楽しつつ快適に暮らしたい我が家がつけた浴室オプションを3つ紹介します!

このブログは、ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下をクリックしていただけると私が喜びます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村
目次

①ドア外タオル掛け

まず1つ目は、ドア外タオル掛けです。

これは、浴室ドアのオプションで、開き戸のみの商品です。

我が家では、入浴前にここに家族の人数分のバスタオルをかけております。

また、入浴後は、バスマットを干すのに使っています。

我が家のバスマットは巻けるタイプの珪藻土マット。

いつも風呂上がりに子供が足跡をつけて楽しんでおります。

②横型ハンドグリップ(ステンレス製)

2つ目は、ステンレス製の横型ハンドグリップです。

要は浴槽の手すりを追加したわけです。

この写真では、おもちゃが置かれている上の手すりがもとからついていたもので、下にある浴槽内の手すりが、オプションです。

浴槽の手すりは年取ってから必要になるだろうと思ってつけたのですが、意外や意外、すでに活躍しています。

というのも、伝い歩きを始めた次男の身長にシンデレラフィット!

身長70センチの赤ちゃんにはちょうどいい高さにあるため、入浴中はここに捕まって立たせています。

③ランドリーパイプ

3つ目はランドリーパイプです。

おしゃれな言い方をしましたが、要は物干し竿を追加しました。

基本仕様としては、物干しは1本ですが、2本にしました。

現在我が家の洗面脱衣室には、「ドラム式洗濯機」と「乾太くん」が鎮座しているので、乾燥には困らなそうです。

ついでに、干すクリーンも2連あるので、もう物干場いらなくない? と思われそうですが、浴室乾燥機が意外と活躍しています。

我が家では家族全員同じ部屋で寝ていて、ファミリーサイズの敷布団と、同じくファミリーサイズの敷きパットを使っています。

この敷きパットがめちゃくちゃデカい!

幅240センチもあるため、乾太くんのパワーを持ってしても乾きません。

浴室乾燥機一択です。

あと、2本あるとものを置いたりできるので、次男の風呂用ベットを干すのにも便利でした。

大は小を兼ねるがモットーの我が家。

ランドリーパイプも1本よりも2本です。

おまけ①:マグネット式のシャワーフック

オプションとして採用したものではありませんが、towerのマグネット式シャワーフックを使っています。

TOTOサザナの住友林業標準仕様だと、シャワーフックは固定ではなく、手すり兼シャワーフックで可動式なのですが、いちいち調整するの面倒くさくないですか?

うちの3歳の長男は、とにかくシャワーで遊ぶのが好き。

天井まで水浸しにされるので、シャワーの基本ポジションは長男の手の届かない高い位置に固定です。

が、毎回、その高い位置にあるシャワーを立って取るのは面倒くさすぎる。

と考えた夫が、楽天お買い物マラソンで購入してきました。

マグネットですが、接面が大きいためかなり安定しています。

マグネットだから、位置も簡単に変えられます。

おすすめです。

おまけ②:ナシナシ仕様の我が家だけど窓はつけた

お風呂に窓って必要? という疑問、よく見ます。

マイホーム建築中の友人が我が家に遊びにきた時も、「お風呂って窓つけた?」と聞かれました。

お風呂掃除が苦手なので、本来であればつけなくてよかったんですけど、うちはつけました。

だって、万が一お風呂場に閉じ込められた時に、外に助けを呼べないのが怖かったんですもの。

あと、窓があるおかげで昼は明るくて気持ちいいし、開放感もありますしね。

さらに言うと、何気に子供に触られたくないカミソリとかメイク落としとかを置いておけるので便利です。

窓については機能とかよりも好みの問題なので、つけたければつけるべきかと思います。

住む人の好みに合わせた快適なお風呂を楽しもう!

ということで今回は、我が家が採用した浴室オプションを紹介しました。

どれもちょっとしたものですが、結果、日々の生活を便利にしてくれた我が家の必需品です。

気になる方は、TOTOのショールームに行かれた方が追加オプションの案内が豊富かと思います。

ぜひ検討してみてくださいね。

この記事がどなたかの参考になれば幸いです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次