片付けやすい! 無印良品で作るおもちゃ収納【プラレール、トミカ収納】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは! シバママです!

都内で6歳と3歳の男子を育てています。

息子たちは乗り物が大好き! 典型的な男子っぽく、おもちゃはプラレール、トミカ、レゴで、コツコツ集めているうちに足の踏み場もないくらいぐっちゃぐちゃになりました。

これでも綺麗な方

できれば自分で片付けてほしいと思っていろいろ試してきましたが、なかなかうまくいきません。

例えばこの車両基地。

自分で楽しく車両を並べてくれればと苦労して作ったものの、すぐに飽きて、ただ並べる手間が増えただけ。上の写真のように無造作に置くと違和感が凄くて逆にストレスに……。

それなら片付けるのが楽な方がいいと思い、一つの大きな袋に全部入れる形式も試みましたが、片付けは楽な一方でどこに何が入っているのかがわからず、遊ぶ時にいちいち探すストレスが……。

そこで、片付けやすくて遊びやすいおもちゃ収納にしたいと思い、いろいろな方のSNSやブログを参考に、無印良品のやわらかポリエチレンケースを使っておもちゃ収納を見直したので、こちらで紹介します。

このブログは、以下のような方にオススメです↓

おもちゃ収納に悩んでいる
大量のプラレールやトミカの収納に悩んでいる
片付けが苦手だけどスッキリ暮らしたい
どこに何が入っているか分かりやすいおもちゃ収納にしたい
子供が大きくなってからも使える汎用性の高いおもちゃ収納がほしい

目次

無印良品で作る入れるだけおもちゃ収納

ということでこんな感じです↓ まだ完成形ではありませんが、この辺が限界です💦

無印良品のパイン材ユニットシェルフ無印良品のやわらかポリエチレンケース(深、中、蓋)を組み合わせました。

右下の大きいケースは、以前IKEAで購入したSOCKERBITの大きい方で、左上段の緑のケースはダイソーで購入したものです。

IKEA
SOCKERBIT ソッケルビート ふた付きボックス, ホワイト, 38x51x30 cm - IKEA SOCKERBIT ソッケルビート ふた付きボックス, ホワイト, 38x51x30 cm たっぷりしまえるホワイトの収納ボックス。ふたがパチンと閉まり、中身を汚れやホコリから守ります。...

各ケースの中身の写真をセリアで購入したクリアファイルに入れ、両面テープで前面に貼りました。

こうすることで、どこに何が入っているのか、何を入れればいいのかが分かりやすくなりました。

どれだけ中がぐちゃぐちゃでも、外から見えずノンストレス♪

片付ける時も投げ入れるのみ! 長い坂レールも、深型のポリエチレンケースなら斜めに入ります。

通常の長さのレールなら、前方の穴から入れられます!

上段にはレゴや塗り絵、子供の工作やケースに入らないおもちゃなどを適当に置きました。

パッと見でどこに何があるのかが分かりやすく、片付けやすいのがポイントです!

良いと思う点

片付けが簡単になった

相変わらず息子たちはあまり積極的にお片付けはしませんが、私の手間が減ったのが一番のメリットです。

あと、どこに何を仕舞えばいいのかが分かりやすくなったからか、パパもお片付けに参戦するようになりました。

それもメリットかも。

おもちゃで遊びやすくなった

どこに何が入っているかがすぐにわかるので、おもちゃで遊びやすくなりました。

特にプラレール。

レールだけでも曲線レール、直線レール、分岐レール、曲がレール、複線レール、坂レールと種類がたくさんあります。

それぞれ、ざっくりでいいので種類ごとに収納したことで、プラレール遊びでレール探しをする手間が省けました。

息子たちのイライラが減ったので、親のイライラも減ったように感じます。

年代に合わせていろいろなものを収納できる

現在はおもちゃを収納していますが、子供の成長とともに、ランドセルや教科書などの学用品の収納にも使用できそうです。

パイン材ユニットシェルフもやわらかポリエチレンケースも、どちらもシンプルで飽きのこないデザインなので長く使えそうなのが良いポイント。

子がそれぞれ一人部屋に移った時に、それぞれの部屋に置いてもいいし、使わないならリビングにこのまま置いておいてもよさそう。

安くはないけど高くもない、いいお値段帯だと思います。

まとめ

ということで今回は、無印良品で作る、我が家のおもちゃ収納を紹介しました。

片付けやすくなったとはいえ、おもちゃの量が多すぎてコツコツ片付けないとなかなか綺麗なリビングになりませんが、以前よりはスッキリしたと思います。

よかったら参考にしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次